【必見】3つ!専門店マニアが教える美味しいお店を選ぶポイント

雑談
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

みなさんこんにちは😃

ハルちゃん
ハルちゃん

自称 専門店マニアのハルちゃんです!
専門店のようなお店のこだわりとか他にはない部分が全面に出てるお店を見つけるのが得意です😉

この記事では、誰もが一度は感じたことある下記3点の疑問・悩みを全て解決します👏

①何を基準に選んだら美味しいお店に巡り合えるのかわからない
②お店選びに失敗したことがある
③やっぱり美味しいお店は入ってみなきゃ分からないんじゃないの?

ハルちゃん
ハルちゃん

今すぐ真似できるポイントをわかりやすく3つに絞ってご紹介します。

それではいってみよう〜♪

スポンサーリンク

最も重要!写真の充実度

・食べログなどに掲載されている料理の写真
・インスタから分かる料理の写真

など

メニュー名だけで写真が全くないパターンはNG😭
写真はあればあるほどいいよ👍👍

ハルちゃん
ハルちゃん

文字よりも写真の方が食べたときの味を想像しやすいし、
写真の撮り方とか背景からもお店のイメージも掴みやすいよね😌

それにお店側の視点に立ってみると見えてくることがいくつかあるよ☝️

①顧客の潜在意欲をかき立てることができる

たかが写真 されど写真で
何が入ってるのか・どんな味かを顧客側に伝えるだけじゃなくて

写真1つで行ってみたい!これが食べたい!と
顧客の潜在意欲をかき立てることができるんだよ。

②お金と時間をかけて撮影する必要がある

写真撮影にはかなりのお金と時間が必要になるよ。
金額はピンからキリだとは思うけど、カメラマンを半日拘束したとして相場は6〜8万円ほど。

せっかく撮影するなら、お店側も顧客の潜在意欲を意欲をかき立てられるように盛り付け方やアングルにこだわるよね。

だから写真にきちんとお金と時間をかけているお店は料理のクオリティが高いことが多いよ!

+1ポイント
写真と合わせてメニュー名も味が想像できる名前を使用しているお店がGOOD👍
分かりやすい名前の方が頼みやすいよね☺

食器・インテリアへのこだわり

結構見落としがちなポイントなんだけど、食器やインテリアにこだわってるお店は料理も美味しいことが多いよ!

これも写真から見極められるよ📷

食器

同じような食器ばかりを使い回しているお店はNG😥
プラスチックの様な質感の食器も✖︎

ハルちゃん
ハルちゃん

料理や盛り付け方によって、合う(または料理を引き立てる)食器の形やデザインは全く異なるもの。

お店のイメージに沿った、たくさんの種類の食器を使っているお店が○だよ🙆‍♀

ハルちゃん
ハルちゃん

全部同じお店で撮影されたものだよ🤗

全部料理が引き立つ様に食器が選ばれているね😊😊

インテリア

インテリアはお店側が顧客にどんな気分で食事を楽しんで欲しいかという意図が表れるもの。

 

エネルギッシュで元気になって欲しいのか
ゆったりとした空間でくつろいで欲しいのか
少し暗めの雰囲気でしっぽりとした時間を過ごして欲しいのか

自分や一緒に食事する相手にとって心地いい雰囲気で食事できるお店かを、食べログやインスタグラムの写真を通して事前にチェックするのがいいよ✅

ハルちゃん
ハルちゃん

インテリアは、食事する時間・誰と一緒に食事するのか・どんな料理を楽しむのかによってかなり変わってくるから
一概にこんなお店が良い悪いってのは伝えられないんだ。

スタッフがお店をこまめに巡回しているか

これはハルちゃんの実体験でもあるんだけど
意外に多いのが、スタッフの人が厨房の中に入ってしまう機会が多くて、なかなか注文できないお店😥

ハルちゃん
ハルちゃん

お店に入る前に中を覗いてみて、店内にホールスタッフの人がいない頻度が高かったり、いない時間が長いのであれば要注意だよ⚠️

これもお店側の視点に立つとみえることがあるよ☝️

スタッフの人がこまめにお店を巡回するということは

①顧客が注文したいタイミングを逃さない


②こまめにテーブルを気にすることができる

=空いたグラスや空いたお皿を下げられる
=追加注文を受ける回数を増やすことができる
=顧客単価をあげられる

さらに
皿洗いなどの小さなタスクをこまめに処理することができるよね

+1ポイント
店員さんの接客は元気でなくてもいいから、ほどよい笑顔と接客の余裕があるといいね😊

無理をして大きな声で元気、笑顔でいられるより心の余裕を兼ね備えた笑顔があるとこちら側もゆっくりと食事を楽しめるよね♪

まとめ

その①

食べログ・インスタグラムから分かる写真の充実

メニューの名前だけで全く写真がないのはNG🙅‍♀️

写真はあればあるほどGOOD👍

その②

食器・インテリアへのこだわり

【食器】

同じような食器を使いまわしてるお店はNG🙅‍♀️

プラスチックのような質感の食器もNG🙅‍♀️

料理や盛り付け方によって、合う(または料理を引き立てる)食器の形やデザインは全く異なるもの。

お店のイメージに沿った、たくさんの種類の食器を使っているお店がGOOD👍

【インテリア】

インテリアはお店側が顧客にどんな気分で食事を楽しんで欲しいかという意図が表れるもの。

自分や一緒に食事する相手にとって心地いい雰囲気で食事できるお店かを、食べログやインスタグラムの写真を通して事前にチェック✅

その③

スタッフがお店をこまめに巡回しているか

お店に入る前に中を覗いてみて、店内にホールスタッフの人がいない頻度が高かったり、いない時間が長いのであれば要注意⚠️

ハルちゃん
ハルちゃん

以上、美味しいお店を見つける3つのポイントでした

みっち
みっち

ちょっと意識すればできる簡単なことばっかり!

ハルちゃん
ハルちゃん

みなさんもぜひ真似してみてくださいねー
絶対いいお店に巡り合えること間違いなしです。

ではまた次のブログでお会いしましょー

コメント

タイトルとURLをコピーしました