【体験談】Googleアドセンスに受かるためにやったこと!

Googleアドセンス合格雑談
この記事は約15分で読めます。
スポンサーリンク

この度、Googleアドセンス様に合格のメールを頂いた、みっちとハルちゃんです!

なんだか自慢のように聞こえてしまったらすみません(汗)

わたし達は2021年の10月からこのブログを始めさせていただき、今月で4ヶ月目になります。

Twitterなどでは「1ヵ月で合格した~」なんて声もあってとても焦っていましたが、色んな方の情報を実行した結果、3度の審査落ちの後、通過することが出来ました!

よって、わたし達がこの4ヵ月間で行ったことを、ここに書き記していきます。

わたし達なりのやり方であって、必ずこの通りにすれば合格するよ!って事ではありません。

解決の糸口を掴むきっかけになれればと思います。

それでは本編へ~♪

 

スポンサーリンク

第一章 アドセンスの審査に向けての大まかな流れ!

まず、Googleアドセンスに合格したいと思っても、ブログを立ち上げて、記事を書いて、やることは山積みですよね。

色んな情報が飛び交っていて、調べれば調べるほど分からなくなっていませんか?

まず何からすればいいのー?って話をしたいと思います。

ブログを立ち上げる

まずは、サイトが無いと始まりません。

無料のはてなブログやアメーバブログじゃダメなの?とよく聞きますが、オススメしません!

こういった無料のブログサイトではGoogleアドセンスの申請が出来ないので、独自ドメイン・レンタルサーバーを契約して、自分だけのブログを立ち上げる必要があります。

ということは、初期費用が少なからずかかってきます。

独自ドメインに年間1,000円程度

レンタルサーバーで年間5,000円程度

合計6,000円程と考えると、毎月500円のコンビニスイーツを買うのを1年間我慢すれば、自分だけのサイトを作れちゃいます!

上を見ればもっと高額になりますが、今から始める程度であればこの金額でも全く心配要りません。

次に、サイトを立ち上げたら、WordPressという誰でも無料でサイトやブログが作れちゃうソフトを使って、ブログを制作していきます。

高度な設定や変更もできる上級者の方も愛用しているソフトですが、専門知識が無くても2時間かからずにできるので安心してください。

詳しい解説は、他のブログでも沢山解説されているので、ここでは割愛させていただきます。

ですがこれだけは言わせて下さい。

WordPressにはテーマがあり、ブログの見た目を簡単に変えられるパックが存在します。ほとんどのテーマは無料で使うことが出来るので、自分が使いやすいモノを選ぶことをオススメします!

テーマ選びは後々の記事作成の効率などにも影響してくる、重要な部分です。

記事を書こう!

ブログが出来たら、早速記事を書きましょう。

どんなブログにするかはあなた次第!

趣味の発信でもいいですし、日頃の豆知識でもいいです。

あなたの書く記事が読者にとって、『知りたいと思える情報なのか?』『役に立つ記事であるのか?』が重要になってきます。

結局のところ、アドセンスの審査に落ちる原因の多くは、記事の質です!

どんなに面白いことを発信していても、その記事に有益な情報が無ければ、アドセンスに合格する事は出来ません。

これが、Googleアドセンスの審査が厳しいと言われる原因なんです。

審査基準は明言されていない!では何をすれば??

一通り記事を作成したら、Googleアドセンスに申請しましょう!

Googleアドセンスの審査基準を満たしていれば合格の、満たしていなければ不合格のメールが届きます。

以上がGoogleアドセンスの申請に向けての大まかな流れになります。

 

しかし、上に書いた通りGoogleアドセンスの審査基準は明言されていません。

よって、何をしていいのかもよく分からない事と思います。

一度アドセンスの審査を依頼して結果が不合格であった場合、大まかな修正点がメールで送信されて来ます。

それは、記事の量であったり、著作権違反をしていたり、ポリシーに反していたり、記事の質であったり様々です。

あまりにも抽象的すぎて分からない、というのが本音ですよね。

なので、私がGoogleアドセンスに合格を頂けるまでを公開したいと思います!

第二章 私のGoogleアドセンス合格までを公開!

1ヶ月目

まずは、ブログを立ち上げ細かい設定をしていきます。

まずは、独自ドメインとレンタルサーバーを契約。

次にWordPressのインストールとテーマの設定。

固定ページの作成。

ブログデザインは後回し♪

ドメインとレンタルサーバー

私の場合、ドメインは『お名前.com』さんで、レンタルサーバーは『さくらサーバー』で契約させていただきました。

ドメインは年1200円程度、レンタルサーバーは月額500円の年間計6000円。

もっと高いのかと思えば、なかなか良心的な価格です。

契約したら、レンタルサーバーとドメインを紐付けして、ネット上に表示させます。

契約したばかりですと、ネット上に反映されるまで時間がかかるので気長に待ちましょう!

10分から長くて1日程度かかります。

WordPressのインストール

WordPressは、さくらサーバーですと簡単にインストールできます。

他のレンタルサーバーでも簡単にインストール出来る機能があると思うので、お好きなところを選択して下さい。

インストールが済んだら、早速WordPressのテーマを決めていきましょう!

WordPressのテーマは、有志で様々な種類が存在します。

はっきり言って、何が1番良いとかはありません。自分が使ってみて使いやすいモノを選びましょう!

私は『ルクセリタス』というテーマを選び、Googleアドセンスに合格しました。❇︎現在は違うテーマを使っています。

他にも、『cocoon』『ライトニング』『フカサワ』などがあります。

以上は無料のテーマですが、有料のテーマも存在します。有料になると、頻繁にテーマがアップデートされたり、手厚いサポートがあったりします。

有料の方がGoogleアドセンスに通りやすいって事はなく、どのテーマを使っても合格する事ができます。なので、自分に合ったテーマを探してみてください。

固定ページの作成

固定ページとは、記事を投稿するページではなく、何のカテゴリーにも属さない変更の少ないページの事です。

企業のページで例えるとすれば、会社の紹介ぺーじやアクセスのページがそれです。

個人ブログにもこれと同じような、用意しておきたいページが4つ存在します。

 

・プライバシーポリシー 免責事項

個人ブログで広告を張ろうと思っている人や、お問い合わせフォーム、アクセス解析をしようと思っている人は、必ずプライバシーポリシーのページが必要になります。

ブログにコメントやお問い合わせがくる際には、必ずメールアドレスなどの個人情報が含まれています。よってこれらの情報をどのように利用するのかを明記する必要があるからです。

 

・お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームは、企業からの広告提携メールや、Googleアドセンスの審査の際に必要になってきます。

しかし、本来の目的はそれではありません。万が一にも何か自分が違反をしてしまった場合、お問い合わせフォームから緊急の連絡を取れるようにするためです。

お問い合わせフォームが無ければ、連絡を取る事が出来ず相手が法的措置を取らざる負えないので、必ず作るようにしましょう!

 

プロフィール(自己紹介)

せっかく匿名でやっているんだから、わざわざプロフィールなんて必要ないじゃん!、と思いますよね。しかし、私は次の理由からあったほうが良いと考えています。

自己紹介をすることで、より自分という人がどんな人なのかを知ってもらえるのです。

あなたは何のためにブログを書こうとしていますか?自分の趣味を発信したいだけなら、プロフィールページは必要ないかもしれません。しかし、商品を紹介しようとしているのであれば、誰かも分からない人がオススメしている商品を買おうとは思いませんよね?

なので、プロフィールページを作ることは、ブログに信憑性を持たせることに繋がるのです。

 

・サイトマップ

サイトマップとは、言葉の通りサイトの地図です。

あなたの作るサイトが、50、100と記事の数が増えてくると、読者は目当ての記事がどこにあるのか分からなくなりますよね。

この時、サイトマップのページがあれば、読者が目当ての記事に行きつくことができるので、ブログの離脱を防ぐことが出来ます。

WordPressにはサイトマップを作る機能が備わっていないので、自分でプラグインを使って作成しましょう!

私がオススメするプラグインは「Google XML Sitemaps」です。Googleが公式に出していることもあり、SEOの観点や、コードを書く必要が無いなど、非常に使い勝手のいいプラグインです。

ブログのデザインは二の次!

自分のサイトを持ったら、ついついデザインに凝りたくなります。

しかし、Googleアドセンスにデザインの良し悪しを判断する機能はありません。記事の内容勝負です!

内容勝負と言われても、実際にどんな記事を書けば良いのか分からないですよね。

なので私は、TwitterなどのSNSで他のブロガーがどんなことを書いているのかを調査しました。

家事育児、食レポ、物件の探し方、美容関連など様々!何か特別なことを書かなくてはと難しく考えるのではなく、自分が人一倍知っている事や関心があることを書いている印象です。

しかし、その中でもYMYLというジャンルはGoogleアドセンスが通りにくいと言われています。YMYLとは 「Your Money Your Life」の略で、お金や健康に関するジャンルのことを指します。信頼性や正確性が求められ、専門的な知識を必要とされています。素人がかじった程度の知識では、専門家の知識には太刀打ちできませんし、不正確な情報にGoogleは広告を付けたくないという意図もあるようです。

よって、自分の強みが一番発揮できるジャンルを選択することをオススメします。

2か月目

一か月目は記事を書くのにはまだまだ慣れませんでしたが、毎日パソコンに向かいコツコツと記事を作成しました。

また、これと同時にGoogleが提供する便利なツールがあることを知りました!

二か月目はこれらの事に触れて行きます。

ブログは継続することが大事!

ブログを書いている間は苦痛です。初めのうちは何も見返りがありませんし、反応もありません。

黙々とパソコンに向かって記事を書くのみ…、だから1か月もしないうちにブログをやめてしまう人が多くいるのが現状です。

だって、地味な作業に、めんどくさい編集作業、知識のインプットもしなければなりません。

それで誰も見てくれないのであれば、何のために時間を割いているのかも分からなくなります。

それでも私はGoogleアドセンスの合格に向けて、毎日パソコンに向かうことを心掛けました。

たとえ10分という短い時間でも、継続するということが大切です。記事を書かなくでもいいんです、何か調べものをしたり、ブログのデザインを考えたり。

そうして、毎日パソコンに向かうという習慣が、ブログを書くことに役立ってきます。

Googleが提供する便利ツール

何も分からずに始めたブログでしたが、色々調べていくうちにGoogleが提供しているツールがたくさんあることを知りました。

その中にはブロガー向けのツールもあったりして、これを使わない手はありません!

 

・Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

GoogleSearchConsoleを使えば、自分のサイトに何か重大なエラーが発生していないか?、どういった経緯で自分のサイトにたどり着いたのか?を知ることが出来る機能です。また、自分のブログがGoogle検索で表示されているのかも確認することが出来ます。

初めのうちは0と言う表示ばかりが並んでいて見るのも嫌になりますが、0から1になった時の感動は今でも鮮明に覚えています😊

 

・Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、自分のサイトに来た人がご新規さんなのか、リピーターなのか、ブログでの滞在時間やPV(ページビュー)数を表示してくれる機能です。また、リアルタイムで何人の人が見ているのかや、どこの国からアクセスがあったのかまで表示されます。

これも最初は0が表示されて萎えますが、長く続けていると必ず増えて来るので諦めちゃだめですよ!

 

・Googleトレンド

Googleトレンドは、ある特定のキーワードを検索した時、そのキーワードに類似するもの関連するものを表示してくれるツールです。

今はまだSEOやキーワード選定などは分からないかもしれませんが、これからブログを書いていく時に上位検索を狙うのであれば、必ず必要になってくるスキルです。

それを補助してくれるのが、このGoogleトレンド!是非、今から使い方をマスターしてみてください😊

3ヶ月目

ここからは、少しマニアックになってきます。

記事を書くペースも安定してきて、ここからGoogleアドセンスへの審査に取り掛かりました。

1回目のGoogleアドセンス審査

Googleアドセンスに審査をする前に、固定ページの作成は終わりましたか?

固定ページがなぜ必要なのかと言うと、Google側にちゃんとしたサイトですよーと証明するためです。

ネット上、誰もが自分の素性を隠して簡単にサイトを作れる時代だからこそ、このページを用意することが大切なんです。

Googleだって、誰とも分からないブログに広告費を払いたくないですもんね!

 

一通り準備が整ったら、Googleアドセンスに審査の申請をします。

GoogleSearchConsoleとGoogleアナリティクスで確認したわたし達のブログ状況

  • 記事数は12
  • 記事の平均文字数3000文字
  • インデックスされた記事は6 (インデックスされるとは、Googleの検索結果にサイトが表示されるということです。)
  • エラーが1(この時は原因がまだ分かりませんでした。)
  • 週間PV数ほぼ0

結果は不合格 理由は有益性の低いコンテンツでした。

原因究明タイム

「有益性の低いコンテンツ」ということは、記事数や記事の内容がまだまだ薄いということです。

わたし達のブログは、この時は日記のような感じで書かれており、読者の解決になるような文章では書けていませんでした。

後々調べてみると、ほとんどの人がこの「有益性の低いコンテンツ」と言われて、Googleアドセンスを不合格になっているようです。

よって、記事の数を増やすことと、日記を辞めることを意識しました。

2回目のGoogleアドセンス審査

前回のGoogleアドセンス審査から2週間、記事の質を上げてからの再審査に挑みました。

GoogleSearchConsoleとGoogleアナリティクスで 確認したわたし達のブログ状況

  • 記事数16
  • 記事の平均文字数3500文字
  • インデックスされた記事10
  • エラー1(noindexになっているページがエラーとして引っかかっているようですが、解決には至りませんでした)
  • 週間PV数ほぼ0

結果は同じく不合格、有益性の低いコンテンツでした。

原因究明タイム

前回と同じく有益性の低いコンテンツで不合格を頂きました。

Googleはどんなにいい記事でも、オリジナリティの無い記事は良い記事と認めてくれないようです。

なので、ここからオリジナリティのある記事を意識していきます。

自分が体験したことを中心に、オススメしたいことの紹介にシフトチェンジしました。

3回目のGoogleアドセンス審査

3回目の審査は前回より早く1週間たってから挑みました。

今回は今までに書いた記事を選別して、良いと思った記事のみ表示させました。

GoogleSearchConsoleとGoogleアナリティクスで 確認したわたし達のブログ状況

  • これまでに書いた記事総数22
  • 表示記事数12
  • 記事の平均文字数4000文字
  • インデックスされた記事8
  • エラー2(noindexが増えてしまいてんやわんや、解決には至りませんでした)
  • 週間PV数5

結果は不合格、またしても有益性の低いコンテンツです。

原因究明タイム

今回は記事を増やすことではなく質を高めに行ったのですが、不合格となりました。

ここまで来ると、何が正解なのか分からなくなっていました。

ですが、記事のインデックスされた数が少ないという点が気になり、Googleへのインデックス登録へのリクエストをしていきます。

それと同時に、やっとエラーに向き合います。

エラーの原因はnoindex関数が含まれたページであることは分かっていたので、そのページを探すとサイトマップが原因であることが分かりました。

サイトマップは、インデックスさせる必要はないページとして登録されているにもかかわらず、Wordpress側ではインデックスさせる表記になっていたので、そこで矛盾がありエラーとして表れていたようです。

4ヶ月目

4回目のGoogleアドセンス審査

原因の解決から1週間、記事数もインデックスされたので再審査をしました。

GoogleSearchConsoleとGoogleアナリティクスで 確認したわたし達のブログ状況

  • これまでに書いた記事総数28
  • 表示記事数17
  • 記事の平均文字数3500文字
  • インデックスされた記事15
  • エラー0
  • 週間PV数10

結果 おめでとうございます!

Googleアドセンスに合格!!結果から分かること

ほとんど手探りの中、4回目にしてやっと合格することが出来ました!

こうして見返してみると、有益性の低いコンテンツを修正したことと、GoogleSearchConsoleのエラー表記を改善したことが大きな要因だと思いました。

有益性の低いコンテンツとか、実際どうしたらいいの?と思ってしまいますが、自分の記事を再度読み直してみて、分かりにくいと思った箇所を修正していけば自ずと正解に近づきます。

ただ書くのではなく、どうしたらそうなるのか、なぜ良いのか、ありきたりな言葉ではなくちゃんと自分の言葉で伝えることが大切なんだと気づかされました。

 

まとめ

Twitterやネットの情報を鵜呑みにするわけでは無いですが、よく言われているのは、

  • 読者の問題を解決できる記事
  • オリジナリティがある記事
  • 記事の文字は3000文字以上
  • 記事は10記事以上
  • 記事に画像や挿絵を入れる
  • 操作のしやすいページ作り
  • 他のアフェリエイト広告を張らない

と言われていますが、ほどんどが推測であり根拠はありません。

5記事で合格した人もいますし、アフェリエイト広告を張っていた人もいます。

現にわたし達の記事は読者の問題を解決するには不十分な記事が多くあります。

しかし、こうしてGoogleアドセンスに合格することができています。

なので、これらにこだわり過ぎず、自分らしいブログを記事を書いていきましょう!

 

なにより、ブログは楽しく書くことが一番です!

ありがとうございました。

 

 

応援にポチっと押していただけるとブログの励みになります♪

↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログ村をされている方は、ぜひフォローもよろしくお願いします♬

 

↓↓

ひだまり茶ぶろぐ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました